top of page
第22回住吉元気まつり 報告

10月20日第22回住吉元気まつりを西長居公園で開催しました。

例年のように和太鼓の演奏でまつりの始まりました。ステージでは音楽あり、三線のはじめ楽器の演奏あり、紙芝居、踊り等、セレッソ大阪さんからグッズの提供がありましてので、グッズをもらえるじゃんけん大会もあって、ステージが盛り上がりました。今年の紙芝居は、子どもと障害者との話でした。模擬店は、ゲームコーナーがあり、食べ物があり、作業所で作った製品があり、多彩な物が売られていました。公園の近所の人が、ペットボトルで動くおもちゃを作ろうコーナーもありました。フリーマーケットも開催して近所の人も店を開いていました、飛び込みで占いができるコーナーもありました。最後に公園に集まった人たちで元気まつり音頭を歌ってまつりが終えました。

 

第22回住吉元気まつり開催にあたっては、多くの個人・団体のご協力をいただきました。近隣の学校、西長居公園周辺のお店などのさまざまな協力があって初めて、この元気まつりを開催することができています。
・阪和自動車様・セレッソ大阪様
・長居フィッシングセンター様
・ASAあびこ中央(朝日新聞サービスアンカー)様
・三瀬組様・淡路屋酒販様・両成企業様
・大領中学校様・大領小学校様・住吉小学校様

お世話になったみなさま方に謹んでお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

                    2019年10月 第22回住吉元気まつり実行委員会

参加者からのコメント

住吉元気祭り、成功裏に幕を閉じることが出来おめでとうございます。
良かったですね。
障がいのある方々への理解を深め、例え一日とは言えお父さんやお母さんに連れられた子供たちの目には、ごく自然な光景として映り、障がいの壁などを感じさせない、いい一日になったのではないかと改めて思います。
パーツの残りから計算すると、親子で約60名ほどの参加を頂きました。
子供達の輝く目を見ることが出来、私と妻も「楽しかったね」と思う一日を過ごさせて頂きました。

チラシを見て持ってきてくれた人は5人ほど、私達が持って行ったペットボトル10個では足りず、実行委員が持って頂いた20個、また、公園の自販機のゴミ箱から「探してきてあげるわ」と取ってきてくれたり、中を洗ってフィルムをはがして手伝ってくれる子もいたりして、協力体制が出来る中、なごやかな雰囲気で開催することが出来ました。ひとりで3個も作った子供もいましたよ。
また、礼儀正しい子供が多く、教育の大切さを感じる一日でもありました。

 かいぞう工房

「障害があっても皆と同じ学校に通いたい」というメッセージを込めた紙芝居をステージで公演できたこと、障害者を取り巻く問題の数々をパネル展示で紹介できたこと、そして実行委員の段階から複数の障害当事者が関わるイベントに今年も関わることが出来たことは、得難い収穫でした。
近隣の方々や、フリマ出店のために来られた方々が、多くの障害者が普通に参加しているイベントを「いつものこと」と受け取るようになれば、障害者の社会参加の前進につながると考えています。
長く続けているうちに方向性が変わったり、当初の目的がおざなりになったりすることは、どのような世界でも起こり得ると思います。その変化が良いのか悪いのか、判断が必要になることもあると思います。それでも、続けていくこと自体に、一定の意味があるのではないでしょうか。障害者が地域で生活し『続ける』ことで地域が変わると信じている私たちは、そう考えます。

社会福祉法人あいえる協会 ピア・エンジン

●元気祭りに参加して・・・
この度、オシテルヤさんとのご縁でお声がけ頂き、元気祭りに初めて参加させて頂きました。
22年も開催されているお祭り。実行委員会の会議の雰囲気もどことなく懐かしく、心地良く感じました。

祭りでは、私共ごらく初の試み「スライム作り」を行いました。
手探り状態での対応ではありましたが、予想を上回る反響で地域の子供達との交流をはかる事が出来ました。

元気祭り音頭にある様に、暗い話が多すぎる 心配事が多すぎる現代だからこそ、様々な繋がりが大切になっていると思います。

今後も、この素敵なお祭りが続く事を心より願います!!

NPO法人 互楽会 


発行日 2019年9月7日 土曜日
発行者 第22回住吉元気まつり実行委員会
トピック
ステージ、模擬店、展示、フリーマーケットの募集中

○ まつりの開催時間を10:00~15:00に決定

○ 公園使用申請・物品借用依頼等
・西長居公園使用申請書を提出して使用許可証をもらった。実施日2週間前までに、公園内の通行許可申請書(車のナンバー)を提出する予定。
・大領中学校(テント・長机・長いす、パイプいす)、大領、住吉小学校(テント)にお願いに行きました。
・パンフに広告をいただいている団体にあいさつ回りで落解放同盟住吉支部、隣保館寿、ライフサポート協会
に行きました。
・長居フィッシングセンター(電源)、三瀬組(単管等資材)、淡路屋酒販(ビールケース)にお願いに行きました。
・第1回から借りていた大領東住宅集会所は、今年から住人以外には貸さないことになっていて、使用不可になりました。

○ ステージ、模擬店、展示、フリーマーケットを、受付開始
・各企画の申込書を配布開始、ホームページに掲載
・各企画の申込の締め切りは9月29日 日曜日 18時まで

○ タウン新聞の10月号タウンカレンダーへの掲載希望を送った

○ 呼びかけを広く届け、企画参加拡大、次回実行委員会(9月30日)に多くの人に来てもらうこと。

○ 今後の実行委員会日程
・第4回実行委員会…9月30日(月)時間場所同じ ※企画参加締切
・第5回実行委員会…10月7日(月)時間場所同じ ※会場配置、プログラム等最終確定
・第6回実行委員会…10月15日 ※準備・片付けや役割分担等の採取確認
・開催日 10月20日 日曜日 時間10:00~15:00 会場 西長居公園
________________________________________________
<連絡先> 特定非営利活動法人長居公園元気ネット
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺5丁目11番1号
TEL 06-6608-0078 FAX 06-6615-9968
メール npo_genki_net@hotmail.com URL https://npogenkinet.wixsite.com/index

 

第22回住吉元気まつり通信NO.3


発行日 8月26日(月)
発行者 第22回住吉元気まつり実行委員会
トピック
キャッチコピ決定 !!
「集まれ まつりだ!元気をチャージ♬」
○ 第1回実行委員会の確認と実行状況
・「第1回実行委員会の内容を伝え、第2回実行委員会への参加を呼びかける通信をつくり、関係者にメール送信するとともに、分担して連絡し、第2回実行委員会への参加者を拡大する」という第1回実行委員会の確認に沿って、元気まつり通信NO.1を発行して呼びかけを行いました。
当日まつりの進行に協力していただいた人から参加の連絡がありました。
模擬店では、山王ベーカリーで参加の意思、昨年、「羽ばたく『翼竜』&『ちょうちょ』」で子どもたちを楽しませてもらった「かいぞう工房」さんからは、「ペットボトルを使った水の中を動くおもちゃづくり企画で参加」との嬉しい連絡あり。
数年ステージで参加していただいた数名から不参加の連絡がありました。釜凹バンド・ワテラから参加の連絡がありました。
・「西長居公園使用申請、物品借受依頼、大領東住宅使用申請等、実務を進める」⇒できていない。

○ 第22回住吉元気まつりキャッチコピーと呼びかけ作成
・仮案「つながろう!まつりで元気に!」をもとに論議。「『つながろう』より『集まろう』の方がフィットする」「『最近、元気じゃないあなたに』のことばを入れてみたら」「『ありのまま』のことばはどうか」「少しの元気を持ち寄ることで元気を大きくとか、元気の分け前をもらいに行こうというのは?」などの意見が出て、

最終的に以下に決定。「集まれ まつりだ!元気をチャージ♬」

○ 今後の実行委員会日程
・第3回実行委員会…9月2日(月)19:00~20:30長居障害者スポーツセンター
※「10.20第22回住吉元気まつりをいっしょにつくろう」の呼びかけビラと企画参加申し込み等必要物準備
・第4回実行委員会…9月30日(月)時間場所同じ ※企画参加締切
・第5回実行委員会…10月7日(月)時間場所同じ ※会場配置、プログラム等最終確定
・第6回実行委員会…10月15日 ※準備・片付けや役割分担等の採取確認
・開催日 10月20日 日曜日 会場 西長居公園
________________________________________________
<連絡先> 特定非営利活動法人長居公園元気ネット
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺5丁目11番1号
TEL 06-6608-0078 FAX 06-6615-9968
メール npo_genki_net@hotmail.com URL https://npogenkinet.wixsite.com/index


 

第22回住吉元気まつり通信NO.2

第22回住吉元気まつり通信NO.1
発行日8月12日(月)
発行者 第22回住吉元気まつり実行委員会

トピック
開催日決定 !! 10月20日 日曜日 会場 西長居公園

・8月5日(月)夜、長居障がい者スポーツセンターで、6人の参加で、第1回実行委員会を開催した。あいえる協会の今年の元気まつりの担当は、ピアエンジンになったとのこと。
・開催日とキャッチコピー、準備日程について論議した。
・開催日…10月20日(日)・場所…西長居公園を決めた。
※ピンポン食堂から10月20日なら、東住吉区民フェスティバルに参加することになっていて参加できないとの連絡があり、開催日時の検討をしたが、他の日も別のぶつかりがあり、ピンポン食堂さんには申し訳ないが、10月20日開催に決定した。
・キャッチコピーについては、次回第2回実行委員会(8月19日)で正式決定することにして、仮案を考えた。「つながろう!まつりで元気に!」を仮案にすることになった。
※10月から消費税も上がろうとしている。生活が厳しい人が多く、みんな疲れているのではないか?まつりでつながることから明日のエネルギー・元気を生み出そうという趣旨。仮案論議の中で、ピアエンジンから障害者のことをもっと知ってもらおうとつくっている紙芝居のことを紹介してもらい、それがまつりの企画にいかせないかとか、韓国を敵にして分断があおられている状況の中で、友人でいたいという思いを表現できないかとかの意見も出た。
・次回第2回実行委員会は8月19日(月)19:00~長居障がい者スポーツセンター、
・第3回実行員会は9月2日(月)19:00~長居障がい者スポーツセンター
以降の日程は次回実行委員会で決定。
・次回実行員会にもっと多くの人に集まってもらうために、第1回実行委員会の案内を届けた人に分担して連絡し、参加を呼びかけようということになった。
・次回実行委員会までにやることとして、①西長居公園使用申請(Yさんにお願いしたい)、
②協力依頼…大領中学校・大領小学校・住吉小学校(Mさん)、長居フィッシングセンター・三瀬組・淡路屋酒販(Tさん)、③大領東住宅集会所使用申込(Tさん)を決めた。
________________________________________________
<連絡先> 特定非営利活動法人長居公園元気ネット
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺5丁目11番1号
TEL 06-6608-0078 FAX 06-6615-9968
メール npo_genki_net@hotmail.com URL https://npogenkinet.wixsite.com/index

第22回住吉元気まつり通信NO.1

第22回住吉元気まつり

第1回実行委員会のご案内

 

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

昨年の第21回住吉元気まつりは、「元気のバトン 私からみんなへ みんなから私へ」のキャッチコピーの下、11個人・団体の舞台出演者、実行委員会企画も含めて11の模擬店ブース、15ブースのフリーマーケットの出店で開催できました。セレッソから提供いただいたグッズの獲得を競うじゃんけん大会、羽ばたく「翼竜」&「ちょうちょ」をつくるコーナー、カレーライス炊き出し企画等、様々な場面で多くの人の笑顔が見られるまつりになりました。まつりアピールでは、生きる元気を生み出す場となること、違いを認め合い、支えあえる街づくりの推進に資することを目的として住吉元気まつりを開催してきたことを確認し、努力を続けることを、実行委員会として表明しました。

 

この経過を踏まえて、第22回住吉元気まつりを開催したいと思います。

10月20日(日)西長居公園での開催を考えています。つきましては、8月5日(月)19:00~ 大阪市長居障がい者スポーツセンターで第22回住吉元気まつりの第1回実行委員会を開催します。ご参加、お願いします。いっしょに楽しく有意義な祭りをつくっていきましょう。

 

呼びかけ:長居公園元気ネット(理事長:渡海奈槻、副理事長:中桐康介)

 

<連絡先> 特定非営利活動法人長居公園元気ネット

〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺5丁目11番1号

TEL 06-6608-0078

FAX 06-6615-9968

メール npo_genki_net@hotmail.com

第1回実行委員会 案内

bottom of page